
私たちの教会は、JR甲子園口駅から、徒歩3分。ホッとできるあなたの場所です。
赤ちゃんからお年寄りまで、どなたもお気軽にお越しいただけるアットホームな教会です。
青空に映える大きな白い十字架が目印です。
1995年の阪神大震災で、旧会堂が全壊しましたが、
多くの方に支えられて、1997年に現在の会堂が与えられました。
西宮聖光教会
創立日 1984年3月31日
「御霊に満たされて、詩とさんびと霊の歌とをもって語り合い、
主に向かってこころからのさんびの歌をうたいなさい。」
(エペソ人への手紙5章18.19節)
2024年3月31日40周年を迎えました。
エレベーターの入口には、旧会堂時代の看板が掛けられています。
1984年にはこの地での開拓伝道が始まりました。
車いすやベビーカー等をお使いの方もお越しください。
木のぬくもりを感じる礼拝堂です。
ここで礼拝を捧げ、祈ります。
神さまと共に過ごす大切な場所です。
礼拝堂に小さなお子さま用の「こどもスペース」があります。
(母子室ではなく、一緒に礼拝します)
お子さま連れの方も、安心してお越しください。
テーマ:「お言葉どおりこの身になりますように~われ弱くとも恐れはあらじ~」
《年間聖句》
「恐れるな…神にはなんでもできないことはありません。」
(ルカによる福音書1章30.37節)
2025年度も、まだ世界の先行きの見えない中で歩み出します。紛争や戦争も続いています。
しかし私たちは、神さまから注がれている愛と全能のお力を信じて、希望をもって歩んで行きたいと願っています。
自分の壁を打ち破り、また教会の壁もうち破り、新しい歩みができますように。
ブログ名は「からし種と空の鳥」です。
週報のコラム「からし種」と日々の雑感を綴っています。
ブログは今のところ牧師が書いています。
よろしければ、どうぞ覗いてみてください。
◎主日礼拝 毎週日曜日 午前11:00~12:00
*第4日曜日は午後4時からの夕礼拝もあります
内容は朝の礼拝と同じです。
朝の礼拝に参加できない方は
どうぞお越しください。
◎聖書を読む会 第3日曜日 午後1時~2時